「基礎カーボカウント」
対象患者さんは、2型糖尿病患者(経口血糖降下剤使用患者)、妊娠糖尿病、インスリン2回注射法の1型糖尿病患者などです。
「応用カーボカウント」
食事中の炭水化物量に合わせてインスリン量を調整する方法です。対象患者さんは、1日に3-4回インスリン注射を使用している1型糖尿病患者さん( 2型糖尿病患者でも可)。インスリンポンプを使用している1型糖尿病患者です。
炭水化物の量だけに気を付けて蛋白質や脂質をたくさん食べては、糖尿病のコントロールは良くなったが心筋梗塞になったり、腎不全になったりして意味がありません。医師や栄養士に相談して下さい。
蛋白質と思っている食べ物にも炭水化物が入っています。
たとえば、餃子やハンバーグ、鳥の唐揚げを食べても血糖は上がります。
下の餃子の具には炭水化物はほとんどありませんが、皮に炭水化物が含まれています。
ハンバーグにもパン粉や牛乳などの炭水化物が含まれています。
鳥の唐揚げには衣やタレに炭水化物が含まれます。ちなみに、焼き鳥には炭水化物は含まれていません。
0 件のコメント:
コメントを投稿